10月〜12月ぐらいの脳内チャート(11位〜20位)

cafela2004-12-09

11、GEYSTER「It's About Time」


 HMVの通販で1ヶ月以上待ってようやく買えたガイスターのアルバム『I LOVE 1984』から、
 12インチでもリリースされたナンバー。
 パリ発のダンス・ポップなんだけど、これがちょっと驚くほどの完成度。
 タイトル通り80年代ベースのサウンドながら、
 もの凄く洗練されていて、メロディもキッチリとツボを押さえている。
 80年代のラジオをコンセプトに、曲間をジングルで繋ぐ構成もお見事!
 入手困難ながら、もっと幅広く聴かれるべきマスターピースだと勝手に思ってます。


12、Ryan Cabrera「On The Way Down」


 アシュリー・シンプソンの元彼、ライアンくんのデビューシングル。
 グーグー・ドールズのジョン・レズニックの全面プロデュースってこともあってか、
 サウンドもヴォーカルも年齢より大人びたAAAロックになっている。
 ジョン・メイヤーとかジェイソン・ムラーズぐらいの立ち位置かな。
 しかし、残念ながら、アルバムにはこの曲に並ぶキラーチューンはなし。


13、U2「Vertigo」


 個人的には、ロックリフ・オブ・ザ・イヤー間違いなし。文句ナシにカッコいいよね。
 アルバムは・・・開封してiPodに落としただけで、まだ聴けてません。


14、CHINGY feat. JANET JACKSON「Don't Worry」


 チンギーの新作から、間違いなくシングル・ヒットするであろうメロウ・チューン。
 ジャネットのヴォーカルは、線が細すぎてあまり好きじゃないんだけど、
 こんな使われ方だとけっこう映えるね。
 ファーストからの「One Call Away」同様、LPは買わずに12inchが出た時に買う予定。


15、DAVID GUETTA「STAY」


 フレンチ・ハウスDJ、デイヴィッド・ゲッタのセカンド・アルバムから、最新のシングルカット。
 これもヴォーカルはCHRIS WILLISで、
 前作に入っていた「Love Don't Let Me Go」を彷彿させるロッキンかつソウルフルな1曲。
 そう言えば、アルバムの日本盤出てないな・・・。


16、RAZAH「Feel So Good」


 VIRGIN傘下のレーベルから出た男性R&Bグループのデビューシングル。
 TEDDY PENDERGRASS「When Somebody Loves You Back」をサンプリングした
 ミディアム・ダンサーで、最近では、JARVIS「Radio」と並ぶ個人的なR&Bシングルヒット。
 ちゃんとアルバムまで行けるといいんだけどね。


17、MOMENTS IN GRACE「Stratus」


 ヘヴィロックの新鋭、モーメンツ・イン・グレイスのデビュー盤から。
 メロディの良さもさることながら、少しエモっぽいハイトーン・ヴォーカルが素晴らしい。
 アルバムは後半暗くなっちゃうのが残念だな。


18、Equipto & Mike Marshall「The Takeover (Featuring Shag Nasty, Big Tone & DJ Pause)」


 なんとMAROON 5「This Love」使いの大ネタ・ヒップホップ。
 「This Love」を知っている人に聴かせると必ず仰け反ります。
 サンプリングというよりもむしろ替え歌。
 ただし、B級な感じはあまりせず、アルバムもけっこう良い出来。
 このタイミングでこのネタを使った勇気に乾杯!


19、JACKIE "O"「I Believe In A Thing Called Love」


 もういっちょ凄いヤツを。Almighyレーベルから出たダークネスのダンスカバー。
 ちゃんとジャスティン似のヴォーカルをフィーチャーして、ファルセットも完璧に再現!
 ベタすぎて笑いながら元気が出ちゃう自分が悲しい。
 でも、このJACKIE "O"って、
 何年か前に、マイケル・ジャクソンの「Billie Jean」をカバーしてた人だったような?
 なんでこの名前でダークネスなんだろ。
 (注:JACKIE"O"=JACKO、つまりマイケル・ジャクソンのニックネームのもじりだと思われる。
    今年デビューしたHIP HOPの女性MCとは関係なし)


20、RACHEL STEVENS「MORE MORE MORE」


 ビデオを観て、その可愛さにヤラれちゃいました。
 写真だとあまりいいと思わないんだけどなあ。
 思わずHMV UKの通販で、レイチェルたんの2005版カレンダーを買っちゃったのはここだけの秘密です。
 あ、ちょっと恥ずかしくなるけど、曲もキャッチーでいいよ。